企業情報
沿革
- 1865
- 慶応元年
-
- 創業者 山崎 芳蔵誕生

- 1887
- 明治20年
-
- 岡部町で茶屋を営んでいた初代 山崎 芳蔵が「甘納豆」を売り出し評判となる。
-
- 1889
- 明治22年
-
- 東海道線開通と同時に、浜松に店をかまえる。
-
- 1941
- 昭和16年
-
- 2代目 山崎 幸一がタマゴからヒントを得て、タマゴ型最中「知也保(ちゃぼ)」を創作

- 1949
- 昭和24年
- 12月
- 浜松市鍛治町3丁目に「有限会社 春華堂」設立
-
- 1961
- 昭和36年
- 9月
- 浜名湖特産のうなぎをヒントに「浜名湖名産・夜のお菓子 うなぎパイ」誕生

- 1966
- 昭和41年
- 9月
- 浜松市神田町に「株式会社 うなぎパイ本舗」設立
-
- 1970
- 昭和45年
- 1月
- 昭和44年に開通した東名高速道路を記念し「うなぎパイ ナッツ入り」誕生

- 1986
- 昭和61年
-
- 3代目 山崎泰弘 社長就任

- 1988
- 昭和63年
- 12月
- 創業100周年事業として駅前ビル竣工(6階建)1階にて駅前ビル店営業開始

- 1992
- 平成4年
- 10月
- 県東部の拠点として駿東郡長泉町に沼津営業所開設
-
- 1993
- 平成5年
- 1月
- より手軽にお買い求めいただけるようにと「うなぎパイ ミニ」誕生

-
-
- 4月
- 職人技の粋を集めた最高級のうなぎパイ「真夜中のお菓子 うなぎパイV.S.O.P」誕生

-
-
- 11月
- 愛知県一宮市富士に名古屋営業所開設
-
- 2001
- 平成13年
- 1月
- 浜松市神田町に洋菓子工場が竣工
-
- 2002
- 平成14年
- 4月
- 浜松市鍛冶町の本店を改装

- 2005
- 平成17年
- 4月
- 浜松市大久保町に「うなぎパイファクトリー」が竣工

- 2007
- 平成19年
- 8月
- うなぎパイファクトリー見学者100万人達成
-
-
-
- 11月
- 春華堂 佐藤店が竣工

- 2009
- 平成21年
- 6月
- 春華堂 佐鳴湖パークタウン店を改装
-
- 2011
- 平成23年
- 1月
- 「浜松湖名産・夜のお菓子うなぎパイ」誕生50周年
-
-
-
- 4月
- うなぎパイファクトリー見学者300万人達成
-
-
-
- 4月
- うなぎパイトラック完成
-
- 2012
- 平成24年
- 8月
- うなくん号完成
-
- 2014
- 平成26年
- 1月
- 春華堂 浜北工場が竣工

-
-
- 7月
- nicoe が竣工
新ブランド「五穀屋」「coneri」販売開始

- 2015
- 平成27年
- 4月
- うなぎパイファクトリー10周年
-
- 2016
- 平成28年
- 4月
- 五穀屋 松屋銀座店オープン
-
-
-
- 7月
- カカオラボオープン
-
- 2017
- 平成29年
- 6月
- 4代目 山崎貴裕 社長就任

- 2019
- 平成31年
- 3月
- coneri 品川(こねり シナガワ)オープン
-
- 2019
- 令和元年
- 11月
- coneri 渋谷(こねり シブヤ)オープン
-
- 2020
- 令和2年
- 10月
- coneri 名古屋(こねり ナゴヤ)オープン
-
- 2021
- 令和3年
- 4月
- 浜松市神田町に春華堂本社複合施設「SWEETS BANK(スイーツ バンク)」オープン
-
-
-
- 6月
- 遠鉄百貨店SHOP春華堂を改装
-